実習記録の悩みから探す 看護過程の書き方総まとめ 5月 16, 2020 tsubasa https://masupi.org/wp-content/uploads/2020/04/1-2.png Masupi Blog 以下の内容で看護過程の情報収集から看護計画を実施・評価するまでの記録の書き方について解説した記事のまとめています。 記事の流れに沿ってまとめているので、目次から気になるペー …
関連図の書き方 [看護過程]関連図で頭を整理しながら綺麗に書くために必要な3つのコツ 5月 7, 2020 tsubasa https://masupi.org/wp-content/uploads/2020/04/1-2.png Masupi Blog お疲れ様です。Tsubasaです。 今回は看護過程も中盤から終盤に差し掛かってくる部分である、『関連図で頭を整理するための綺麗な書き方 …
問題リストの書き方 たった5分で終わる!看護問題リストの書き方と優先順位の決め方 5月 3, 2020 tsubasa https://masupi.org/wp-content/uploads/2020/04/1-2.png Masupi Blog お疲れ様です。Tsubasaです。 今回は、『たった5分で終わる!看護問題リストの書き方と優先順位の決め方』を紹介していきます。 …
評価の書き方 [看護過程]すぐ実践に移せるSOAPの書き方を丁寧に1から解説 4月 26, 2020 tsubasa https://masupi.org/wp-content/uploads/2020/04/1-2.png Masupi Blog お疲れ様です!Tsubasaです。 今回は、看護過程の評価の部分を担う、『SOAPの書き方』について丁寧に1から解説していきます。 …
実習記録の悩みから探す 看護過程の説明で使う事例[大腸がん] 3月 27, 2020 tsubasa https://masupi.org/wp-content/uploads/2020/04/1-2.png Masupi Blog この記事では、看護過程の説明で使用する事例を紹介しています。 事例を紹介する理由は、事例をいくつか統一して看護過程の書き方を説明した方が理解していただける説明ができると考え …
アセスメントの書き方 看護学生が根拠のあるアセスメントを書くための教科書 2月 21, 2020 tsubasa https://masupi.org/wp-content/uploads/2020/04/1-2.png Masupi Blog 看護過程を書き始めた頃は、書店で売られている看護過程の参考書のようにアセスメントをしたいと思っても「どのようにアセスメントすればいいの?」 …
アセスメントの書き方 看護学生がアセスメントの書き方でコツを掴むための3つのステップ 2月 20, 2020 tsubasa https://masupi.org/wp-content/uploads/2020/04/1-2.png Masupi Blog 質問者 看護過程って難しくないですか?書き方やコツを把握すれば楽にできるようになるんですか? この記事を読むことで、アセスメント …